3年生の学年PTAと5年生の出前授業

2023年9月26日 18時54分

先週金曜日に6年生は全員無事に修学旅行から帰ってきました。

同じく金曜日には、小学校の中でも楽しいイベントが開催されていました。

しかも2つ同時にです。

IMG_2861 IMG_2873

まずは、3年生の学年PTAの様子から。

IMG_2874

親子でドッジビー対決です。

IMG_2879

暑い体育館が、みんなの熱気でさらにヒートアップした模様です。

IMG_2883

体育館では、2面に分かれ、親VS3年児童のガチンコドッジ―ビー対決が繰り広げられました。

IMG_8709

時を同じく、理科室では、毎年恒例の浄化槽協会の方を講師に迎えた出前授業が行われました。

IMG_3695

パックテストや顕微鏡を使っての微生物探しに5年生は興味津々です。

IMG_3697

楽しく、水のことについて学ぶことができました。

ありがとうございました。

修学旅行~無事に帰ってきました~

2023年9月26日 18時43分

久米小学校旅行団は、全行程を無事に終え、予定よりもちょっぴり早く学校へ帰ってきました。

IMG_8712

みんな疲れているだろうと思いましたが、修学旅行を心から堪能した「いい顔」をしていました。

そんな風に見えました。

IMG_8717

三連休はゆっくり休んで、火曜日に元気に登校しましょう。

IMG_8720

お世話になった旅行会社の添乗員さん、バスガイドさん、運転手さん、引率の先生方、ありがとうございました。

修学旅行~うみたまご編~

2023年9月26日 18時35分

我が久米小学校旅行団は、最終目的地「うみたまご」に到着し、思い残すこともないくらいしっかり楽しみました。

1694759635489 1694759635185

1694759635405

この3日間、みんな明るく楽しく元気よく過ごすことができました。

後は、フェリーに乗って一路四国を目指します。

修学旅行~アフリカンサファリ編~

2023年9月26日 18時27分

今日は、大分に移動し、午前中はアフリカンサファリへ

1694749687686 1694749687961

ジャングルバスの「エサやり体験」は盛り上がります。

1694749688202 1694749688443

移動しながら猛獣に餌を与えていきます。

1694749701267

お昼は、定番のカレーバイキングです。

美味しいカレーをたくさんお替りしたかな?

お昼からは、最後の目的地、「うみたまご」(大分マリーンパレス水族館)に移動です。

修学旅行~ホテル2日目~

2023年9月15日 08時08分

修学旅行2日目の夜と3日目の朝のホテルでの様子です。

グリーンランドの興奮冷めやらぬ…と言ったところでしょうか?

みんなノリノリで、超元気印♬

本当にいい笑顔です。

さぁ~いよいよ最終日、今日も元気に行きましょう!

修学旅行~グリーンランド編~

2023年9月14日 17時35分

さて、子どもたちの一番人気は、このグリーンランドに間違いないと思います。

雨も全く降らなかったそうですし、元気いっぱい時間いっぱいグリーンランドを堪能したことでしょう。

もちろん、修学旅行は現在折り返し地点を過ぎたあたりでしょう。

今日のホテルは、グリーンランドに隣接しているので、今頃は少しくつろいでいるかもしれませんね。

今日もいい一日でしたね。

明日はいよいよ最終日!

アフリカンサファリとうみたまごです。

明日も楽しみです。

修学旅行~吉野ケ里歴史公園~

2023年9月14日 12時21分

修学旅行生は、佐賀県の吉野ケ里歴史公園を訪問しました。

社会科の教科書にも写真が掲載されている遺跡や遺物を興味深く見学していました。

まぁ~櫓に上ったり、マスコットキャラクターの前で記念写真を撮ったりと楽しみ方は様々のようです。

天気も何とか味方しているようで良かったです。

さぁ~いよいよ午後からは、グリーンランドで、レッツライド!ですね♪

修学旅行~ホテル編~

2023年9月14日 07時39分

修学旅行も無事初日を終えました。

ホテルの様子です。

 

みんな元気そうですね。

今日は、九州(佐賀・熊本方面)です。

午後からは、グリーンランドです。ちょっぴり天気は心配ですが、楽しみですね。

晴れますように!

修学旅行~山口編その2~

2023年9月13日 18時24分

今度は秋芳洞の様子です。

ライトアップされていますが、本来は真っ暗闇の洞窟です。

すごい神秘的な世界です。

地下100m~200mにある鍾乳洞の気温は、四季を通じて17℃を保っているそうです。

冷房も暖房も必要ないですね。

ちょっぴり肌寒いかも?

大自然が何十万年もかけて作った造形美にうっとりしたことでしょう。

今日の残りの行程は、ホテルに入って、おいしいご飯を食べて、ゆっくりお風呂に入って、早く休んで寝ることですね。

楽しそうな様子を紹介できて何よりです。

さぁ~明日は、吉野ケ里とグリーンランドです。

楽しい修学旅行は、まだ始まったばかりですね。

修学旅行~山口編~

2023年9月13日 16時13分

いよいよ山口に到着!

秋吉台の大自然を堪能中です。

今頃は、秋芳洞の中かな?

きっと、下界とは温度差があり、ひんやりしているのでは?

さて、この後は九州を目指します。

今夜の宿は小倉です。