5月30日(金) 1年生 新体力テスト

2025年5月30日 12時52分

 今日は、1年生が、新体力テストに挑戦しました。

 今日したのは、反復横跳びと上体起こし。

 自分たちだけではなかなか難しいので、6年生がお手伝いに来てくれました。

 おかげで、スムーズに新体力テストを行うことができました。

 6年生の皆さん、お手伝い、ありがとう!!

IMG_7532IMG_7533IMG_7534IMG_7535

5月28日(水) 運動会の片付けと委員会

2025年5月28日 15時21分

 今日は、運動場の片付けを6年生がしてくれました。

 本当は、運動会が終わってすぐ片付ける予定だったのですが、雨だったので、テントなどを今日片付けました。

 さすが6年生、てきぱきと動いて、あっという間にテントを片付けることができました。

 6年生、ありがとう。

 ちなみに、読み聞かせに来ていただいていた保護者の方から「手伝いますよ。」というありがたいお言葉をいただき、急遽お手伝いしていただきました。

 御協力、ありがとうございます。

IMG_7521IMG_7522IMG_7520

 6時間目は、委員会活動。

 卒業アルバムの写真撮影をしている委員会もありました。

 もちろん、写真撮影の後は、通常の委員会活動をしていました。

 運動会が終わったばかりですが、子供たちは元気に頑張っています。

IMG_7523IMG_7524IMG_7525IMG_7526IMG_7527IMG_7528IMG_7529IMG_7530

5月25日(日) 運動会

2025年5月25日 14時51分

 今日は、待ちに待った運動会。

 前日の雨で、どうなることか心配でしたが、なんとか実施することができました。

 それも、朝早く来ていただいて、準備を手伝っていただいた保護者の皆様のおかげです。

 御協力、ありがとうございました。

IMG_7461IMG_7466IMG_7467IMG_7468

 そんな中、教室で朝の会を終えて、運動場に出てきた子供たちは、やる気満々でした。

IMG_7493IMG_7494IMG_7495IMG_7496IMG_7497IMG_7499IMG_7500IMG_7501IMG_7502IMG_7503IMG_7504IMG_7505IMG_7507IMG_7506

 さて、いよいよスタートというところで、雨がパラパラと・・・。

 どうなることかと思いましたが、そこはもちろん、久米っ子パワーで乗り切りました。

IMG_7508IMG_7509IMG_7510IMG_7511

 朝早くから準備、駐車場の係、子供たちへの熱い応援、最後の片づけまでしていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

 また、応援に来ていただいた、御来賓の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。

 今日の運動会のように、これからも熱く燃えて、久米小学校みんなで頑張ります。

 今後ともよろしくお願いします。

5月24日(土) できることを・・・

2025年5月24日 13時53分

 明日は、いよいよ運動会。

 計画では、前日の今日、5、6年生が午後から準備の予定でしたが、残念ながら雨。

IMG_7455

 そこで、できることからこつこつと、ということで、5、6年生が1~4年生までの椅子運びや学校の中の掃除をしました。

IMG_7424IMG_7427IMG_7428IMG_7429IMG_7431IMG_7432IMG_7433IMG_7434IMG_7437IMG_7438IMG_7440IMG_7441

 掃除の後は、運動会に向けて、最後の係会。

 細かいところまで打ち合わせを行いました。

IMG_7443IMG_7444IMG_7448IMG_7450IMG_7451IMG_7453

 今のところ天気予報では、明日に向かってだんだん良くなるようになっています。

 明日、すてきな運動会ができますように。

 

5月23日(金) 運動会準備

2025年5月23日 12時51分

 いよいよ今週日曜日は、運動会です。

 本来は、明日午後から準備の予定でしたが、残念、雨の予報。

 明日はおそらく準備ができないだろうということで、5、6年生が準備をしてくれました。

 テントの屋根付けを、みんなで頑張りました。

IMG_7411IMG_7412IMG_7413IMG_7414IMG_7415IMG_7416IMG_7417

 準備をしていると、なんと蝶がお手伝いに駆け付けてくれました。

IMG_7418

 明日は雨かもしれませんが、5、6年生が頑張ったので、きっと日曜日は運動会ができるでしょう。

 明日あと1日頑張って、日曜日を楽しみに待ちましょう。

5月21日(水) 雨の中・・・

2025年5月21日 18時12分

 今日は、雨でした。

 雨だったので、体育館で運動会練習をしました。

 運動会本番は、晴れますように!!

IMG_7387IMG_7388IMG_7389IMG_7390IMG_7391IMG_7392

5月20日(火) 運動会練習と係会

2025年5月20日 16時35分

 今日は、とてもいい天気の中、運動会練習をしました。

 開会式からラジオ体操、そして最後の場所から閉会式のところを通して練習しました。

 暑い中でしたが、みんなよく頑張っていました。

IMG_7362IMG_7363IMG_7364IMG_7367

 6時間目は、5、6年生が運動会に向けての係会をしました。

 運動会の中で自分たちでする仕事を確認しました。

 スムーズに運動会ができるように、5、6年生、係の仕事を頑張りましょう。

 期待しています。

IMG_7370IMG_7373IMG_7375IMG_7376IMG_7377IMG_7379IMG_7381IMG_7382

5月19日(月) 運動会に向けての準備

2025年5月19日 17時04分

 今日の放課後、先生たちが、運動会に向けて、少し準備をしました。

 サッカーゴールを動かしたり、万国旗を付けたりしました。

 今度の日曜日に向けて、少しずつ準備していきましょう。

IMG_7355IMG_7356IMG_7357IMG_7358IMG_7359

5月16日(金) 矢野玄道祭

2025年5月16日 15時27分

 今日は、矢野玄道祭がありました。

 矢野玄道先生とは、久米校区の偉人です。

 最初に、全校児童が集まり、集会をしました。

 校長先生から矢野玄道先生についての説明があり、その後、児童を代表して、6年生が作文発表をしました。

IMG_7327IMG_7330IMG_7336

 集会の後は、5、6年生が代表して、矢野玄道先生のお墓参りに行きました。

 自分たちが持ってきた花を、心をこめてお供えしていました。

IMG_7339IMG_7341IMG_7342IMG_7343IMG_7344IMG_7346IMG_7347IMG_7350

 矢野玄道先生のように、これからも「やればできる久米っ子」を目指して、みんなで頑張りましょう!!