何を植えているのでしょ~~か?
2022年10月13日 16時20分本日も久米小学校では、皆様にお知らせしたい活動がありました。
それも2つ!
でも、もったいないとランドなので、2年生の野菜作りの方をチョイスしてみました。
※5年生の活躍は、後日と言うことで・・・お待ちください。
さて、これまでも2年生の学級園の野菜作りの様子については、その都度お伝えしてきました。
そして、今回がいよいよ最終章!秋・冬野菜作りでございます。
パチパチパチ(^^♪
3時間目には、いつもの地域の協力者のFさんをはじめ、公民館長と自自会長、そうそうたるメンバーが勢ぞろいしていました。私などであれば、ちょっぴり緊張~萎縮しちゃいそうですが・・・2年生たちはそんなことはどこ吹く風、いつもの優しいおじいちゃんたちに今日も楽しく教えてもらえるhappyでluckyな時間なのです。
さてさて、今日植えた野菜は、
1 大根
2 かぶ
3 ブロッコリー
4 ジャガイモ
5 レタス
6 ラディッシュ
なんとなんと6種類も!?さすが最終章、ゴージャスですね。
これだけの種類があれば、よりどりミドリですね♪野菜だけに♬
公民館の食育事業とのタイアップですが、野菜を育てることでいろいろな教育的効果があることは前にも紹介しましたが、実は土をいじる(触れる)ことも健康増進に役立つともいわれているそうです。
なんでもイギリスの大学の研究グループがマウスの脳を観察した結果、地中のバクテリアが、セロトニンを分泌するニューロンを活性化することを発見したそうですし・・・ってか、セロトニンって何よ?
セロトニンは、精神を安定させ、気分を明るくしてくれるらしいですよ。
だからみんなこんな笑顔で作業しているのですね。
・・・多分違うな。2年生は、いつだって明るくニコニコで作業していますよ。
土に触れるのとっても楽しいんです。野菜がたくさん実って、それを家に持って帰って食べる経験を何回も味わっていますもんね。そりゃ~笑顔になりますね。
今日も楽しく有意義な活動を行うことができました。これも地域の方の協力のおかげですね。
子どもたちは、そのことはちゃんとわかっていますね。きっと。
元気に「ありがとうございました。」とお礼も言えました。
今日もたくさんたくさんお世話になりました。