大洲市立久米小学校 
  

  〒795-0025
   
愛媛県大洲市阿蔵甲636番地

TEL 0893-24-2312
FAX 0893-24-2310

久米っ子玄道くん 「久米っ子玄道くん」

矢野玄道先生イメージキャラクター           

今週も今日で終わりますが

2024年12月20日 15時00分

今週も今日で終わります。

諸事情により、いろいろな行事も延期になったり、中止になったりもしていますが・・・

そんな事情はどこ吹く風~🍂お昼の休み時間は、校庭で元気に遊ぶ久米っ子達です。

IMG_8623

低学年は、プールの前で「だるまさんがころんだ」をやっていました。

IMG_8626

5年生は、先生も一緒にドッジボールをやっていました。

IMG_8628

他の学年は・・・写真を撮りに、校庭に出るタイミングが遅かったため、昼休み終了のチャイムが鳴ってしまい、ヌーの群れが川を横断するときの勢いさながらで🐃🐃🐃💨💨💨、児童玄関に向かって走り抜けていったため不明です('Д')💦

IMG_8630

・・・にしても、なんで久米っ子たちは、毎回校庭から教室に戻るときに土佐高校の野球部の攻守交代バリに全力疾走するのか?🏃🏃🏃💨💨未だ謎です??

IMG_8643

さて、今日も寒かったですが、1年生は体育館で元気に縄跳びに挑戦中

IMG_8612

交差跳びやあや跳びが上手な子もいました。

IMG_8616

それにしても1年生は、相変わらず先生の指示がよく通ります。

IMG_8615

何やっていいか分からない子もいなくて、みんなキビキビ動きます。

IMG_8618

スーパー1年生です。

スーパーと言えば・・・

IMG_4975

本日の午前中に松組と竹組のみんなが、スーパーマーケット見学に出かけました。

IMG_4976

汽車に乗って🚃💨💨

うれしそうです。学校の道路挟んだ向かい側、すぐ目の前に👀西大洲駅があります🚉

歩いて1分以内🕑

IMG_4984

※駅にいたお侍さんと📸

お隣の伊予大洲駅まで数分間の旅🚃♬

駅近にある、大型スーパー〇ジグラン大洲を訪問しました。

IMG_4978

スーパーの見学は、もうそれだけで心躍りますが♬

IMG_4981

なんといっても一番のお楽しみは、お・か・い・も・の👌お買い物です💰✨

これも大事な社会勉強です。無駄遣いなどせずに計画的にお金を上手に使ってください。

IMG_8632

最後は、2年生が学級園で収穫をしている様子です。

IMG_8638

今日収穫しているのはラディッシュ(二十日大根)だそうです。

IMG_8636

見た目のかわいらしさと鮮やかな色は、クリスマスを連想させますが🎅

IMG_8634

株に見た目が似ていますが、大根の仲間なんだそうです。

このラディッシュは、明日のみんなの食卓に並ぶのでしょうか?楽しみですね♬

さて、今週もいよいよ終わりです。

インフルエンザや風邪も流行っておりますので、週末はゆっくり休んでご自愛ください。

月曜日に元気にお会いしましょう👋それではみなさん良い週末を