市内統一テスト
2022年5月26日 12時30分本日は、市内統一テストの日です。
大洲市内の小学校では、共通のテスト(国語・算数・質問紙による実態調査)が行われております。どの学校のホームページにもそのことが掲載されていると思います・・・きっと。
普段は運動場で練習している幼稚園児も大きな音を立てないように、テスト中は気を使って体育館で練習していました。
1年生はALTのキャロリン先生と外国語の勉強をしていました。初めての外国語だったので、まずは先生の自己紹介から。アメリカの出身地のポートランドの写真を見せながらお話していました。子どもの中には、写真を見て、「わぁ~日本みたいだ!」と言っている子もいましたが・・・?とにかく、興味津々なのです。
ちなみに市内統一テストは、3年生以上が2教科(国・算)と実態調査、低学年は、実態調査のみを受けておりました。まぁ~1年生などは、まだ文字を読むこともままなりませんので、担任の先生が一つ一つ丁寧に説明しながらの実施となりました。ご苦労様です。
そんな本校ですが、なんと、なんと、な、な、なんと!
3日連続の全員出席です!素晴らしい、記録更新中です。
こういうの「フラグが立った」と言って、そういうことを言った次の日にピタリと記録は止まったりしますが…そんなことは気にしません。きっと矢野玄道先生も子どもたちの背中をプッシュしてくれているはずです。
でも、本当にプッシュしてくださっているのは、保護者のみなさんや地域のみなさんです。家から押し出す力、学校へ送り出す力!本当に大事です。一人一人の個性をちゃんと受け入れてくれている学級のみんなや学級担任の先生方…挙げていたらきりがありませんが、とにもかくにも久米小学校は今日もみんな揃って、勉強や運動会の練習を頑張っています。
毎朝、体育主任は学校へ朝早く来て、グラウンドを整地し、白いラインをピシッと引いてくれます。誰も使っていないきれいな運動場に足を踏み入れるって神聖な気持ちがします。運動場を「整える」って大事ですよね。誰しもきれいなグラウンドで練習したいです。
本日のトップバッターは、1・2年生。今日はしっぽ付きでダンスを行っていました。かわいらしいですね。もちろん運動場に集合する子どもたちのモチベーションも爆上がりです⤴⤴「先生見て見て~」「ぼくのしっぽは、黒色」「先生は犬と猫どっちが好き?」などいろいろなことを笑顔で話していました。
その後、静かに並びましょう!と注意されていましたが。
お昼からは雨が降って、体育館の練習でしたが、少しだけ涼しくて、久々の普通日課でゆったりとした一日になりました。