11月21日(金) 1、2年生 らくれん食育教室
2025年11月22日 09時06分今日は、1、2年生のらくれん食育教室がありました。
私たちがふだん給食で飲んでいる牛乳が、どのようにできているのかを教えていただきました。
また、牛の模型を使って、乳しぼりも体験しました。
1、2年生にとって、貴重な体験になりました。
これから給食で牛乳を飲むのがますます楽しみですね。
教えに来ていただいたらくれんの皆様、ありがとうございました。
大洲市立久米小学校
〒795-0025
愛媛県大洲市阿蔵甲636番地
「久米っ子玄道くん」
矢野玄道先生イメージキャラクター
今日は、1、2年生のらくれん食育教室がありました。
私たちがふだん給食で飲んでいる牛乳が、どのようにできているのかを教えていただきました。
また、牛の模型を使って、乳しぼりも体験しました。
1、2年生にとって、貴重な体験になりました。
これから給食で牛乳を飲むのがますます楽しみですね。
教えに来ていただいたらくれんの皆様、ありがとうございました。