5年生のブックトークとPTA研修

2023年2月28日 15時40分

今日で2月も終わりです。1月は「行く」、2月は「逃げる」、3月は「去る」とはよく言ったもので、3学期もあっという間に…いや今年度もあっという間に残すところ1か月ですね。早い!やっぱり3学期は特に!!と思いつつ、今日もいい天気で、花粉は飛びまくっていて花粉症の皆さんにはなかなかムズムズする日和にもなりましたね。

さて、2月最後の今日は、まず5年生が1年生教室で行ったブックトークについてです。ブックトークとは、一定のテーマを立てて時間内に何冊かの本を複数の聞き手に紹介する行為です。読み聞かせとはまたちょっと違う感じで、聞き手が「ああ~この本面白そうだな。読んでみたいな。」と思えるような話し方ができれば、優秀なブックトーカーってことになるのでしょうか?

学校でも家でもきっと「本を読みなさい。もっと本を読みなさい。」と言われているかもしれませんが、目的がしっかりしていれば(紹介するためにその本の魅力を知る等)、読書は、きっと何倍もためになるし、読解力も爆上げすることでしょう。

インプットとアウトプットが両方できる子どもによるブックトークは、なかなか興味深い活動ですね。それよりもこの5年生の「優しい眼差し」が素敵です。いい目をしています。よいお兄ちゃんお姉ちゃんになりつつありますね。ありがとう5年生。

そして、午後からはPTA研修委員会が企画・準備してくださった、「多肉植物の寄せ植え」です。多肉植物とは、砂漠や海岸などの乾燥地帯に生育する葉・茎・根に水を貯蔵している植物のことで、サボテンみたいなものか?と思っていたら、サボテンは非常に種類が多いため、「サボテン」とそれ以外の「多肉植物」と分けて呼ばれるのだそうです。

何か逞しいけど、愛くるしい見た目ですね。今日は講師の先生に教えてもらいながら、いろいろな入れ物に移植していきます。寄せ植えってやつですが、個性があってどれもいい感じですね。みなさん和気藹々と研修をされ、素敵な作品を持って帰られたそうです。

そういえば、昨日の夜は遅くまでPTA理事会に参加していただき、今日は研修会、明日の夜は、PTA統一役員会(引継ぎの会)で、連日学校に足を運ばれている役員の皆さんご苦労様です。一年間お世話になりました。