交通安全教室でした

2022年5月2日 18時31分

今日は、ゴールデンウィークの間の登校日です。遠足から3日経ちましたが、みんな元気に登校しました。本日もよく晴れて風が心地よい、「the五月晴れ」って感じの1日でした。そんな良き日に3年ぶりの交通安全教室を開くことができました。

3年前は、雨天のため体育館での実施だったそうですから、校庭の技能コースと校外に出ての実地訓練は4年ぶりだったそうです。肱南地区の安全協会の方たちも「久しぶりやなぁ~」と言っておられました。

 

10時20分に、隣接する久米幼稚園の園児も集合し、警察の方、安全協会の方、久米小学校PTA校外生活委員の方の協力のもと交通安全教室はスタートしました。

 

1・2年の児童と幼稚園児は歩行訓練。模擬信号のある信号コースを安全に配慮しながら歩いていきます。3~6年生の児童は、同じく校内に作られた信号のコースとS字スラロームや一本橋、急ブレーキをかける技能コースで運転技術を確認します。

 

そこで合格した児童は、いよいよ校外の実技コースに出発します。警察官と安全協会の方に道路に立ってもらい実際に車道を走ったり、歩行したりしました。

 

途中、自動車が通り過ぎるのを止まって待ったり、道を譲ってもらいお礼を言ったりと実際のコースを走ると、緊張感が高まります。自分でハンドルを握るからには、この緊張感がとても大切だと感じました。自転車は便利な乗り物。でもそれ以上に危険な乗り物であるという自覚と加害者になって人を傷付けないように安全第一で注意して運転する責任感も必要なことがよく分かりました。

最後に警察の方から「友達には優しくしてください(優しく注意してください)。」という話をしていただき、交通安全教室は終わりました。

 

ゴールデンウィーク中に今日配布した自転車点検シートを活用して、お子様の自転車の点検をお願いします。明日からの3連休も事故なくけがなくお過ごしください。