6年生をおくる会
2024年3月13日 18時04分今日の3・4時間目は、6年生をおくる会でした。
昨年度までは、フィールドワーク遠足の午後から行っていました。
今年は、少し日をズラして実施です。さてさてどのような感じになったのでしょう?
楽しみですね♬
さて、始まる直前の5年生、まだまだ余裕?いやいっぱい練習してきましたから、自信に満ち溢れる笑顔です(^^♪
これは期待値が上がります⤴⤴やってくれるでしょう
さて、さっそく入場から・・・ドアの前には6年はいない!?
なんと、舞台から登場!!!
ノリノリのBBBBダンスのメロディーとともにそれぞれが舞台の真ん中でハイポーズ♬
おお~~賑やかなことが大・大・大好きな6年生にぴったり・・・ですよね?
いや、みんな恥ずかしさなどみじんも感じない笑顔のポーズで会場のボルテージも上がります。
てか、1年生の時の写真がなかなかかわいらしい・・・みんな小さかったんだなぁ~やっぱり
さて、はじめのあいさつの後は、
全校ゲーム①久米小仲間の広場です。
これは、オリエンテーションなどを盛り上げる鉄板ゲームです。
硬い硬い(*´з`)
まぁ~みんな声も出すし、走り回るし、腕を振り上げまくります=3=3
そんな中、誰よりも高く飛ぶ6年担任!!
大いに盛り上がったあとは、全校ゲーム②サイレントゲーム
これは、さっきとは真逆のゲームで、とにかく無言で行います。
まずは、男女に分かれる。早いのはどっち?
次に学年ごとに・・・
次は出席番号ごとに・・・
最後は、なかよし班ごとに・・・1番早かったのは2班のみなさんでした。
ここからは、なかよし班による活動です。
①伝言ゲーム、1列に並び一番前の5年生からキーワードを後ろの子たちに伝えていきます。もちろん後ろの人に聞こえない声の大きさで・・・最後は6年生まで伝言できたら答え合わせをします。
まず回ってきた最初の言葉は、「優しい」です。
さて、正解でしょうか?正解は「優しい」でした。これは、5年生が班の6年生のことを「どう思っているか?」という印象をキーワードにした言葉だそうです。
なかなか良い言葉ですね。
「足が速い」「体が大きい」・・・おお~そうだろう、そうだろう
「元学級委員」・・・ん、もとがっきゅういいん?あれ?
まぁ~そんな子もいるとは思いますが・・・なんで?
正解は、「仲がいい」でした。「・・・がいい」が「学級委員」に「なか」が「もと」に変換しちゃったんだろうなぁ~なるほど・・・でも、これこそが伝言ゲームの醍醐味!
次は、新聞紙じゃんけん
班の全員が新聞紙に乗って、校長先生とじゃんけんをします。
負けたら新聞紙を半分に折って、その上にまた乗る・・・
負けたらまた半分に・・・乗れなくなるまで続けます。
4分の1の面積とか絶対無理ですが、それでも頑張ります!小さい子をおんぶして、みんながぎゅうぎゅうに体をくっつけて、抱き合って・・・一つの塊になるのです。
この過程を楽しむのが、新聞紙ゲーム!
ここで、いったん休憩です。トイレ🚻と給水タイム☕
後半はプレゼント渡しです。
班の下級生から上級生に心を込めたプレゼントです。
手渡しの時「今までありがとう」「中学校に行っても頑張ってください」
と一言添えて渡します。
これこれ、これこそが6年生の特権です。
みんなから次々にプレゼントを渡されて感動マックスです。
ここからも怒涛のプレゼント、
今度は学年ごとに並びなおして歌のプレゼントです。
「ありがとうの花」・・・みんなこっそり練習していました。
素敵なサプライズです
サプライズですが、ここからもうひとサプライズ!
学担から素敵なビデオのプレゼント!
待ってました!ゲーム中に6年生が「今年もビデオあるのかな・・・」とボソッと話していました(*´з`)
ちょっとした機材トラブルもありましたが、ここは特活主任の機転でさらにもうひとゲームで盛り上がります。
少し時間がかかりましたが、感動のビデオ上映会は始まりました。
1年生のころから、1年ごとの思い出や成長の姿がスクリーンに映し出されます。
一人一人映し出されるたびに「おお~」とか「ああ~」とか感嘆の声が漏れます。
みんなじっくり、しっかり、目に焼き付けるようにスクリーンを見つめていました🎥
最後に学校に登校するのはあと6日・・・本当にあと少しですね。
校長先生のお話でも「みんながとても愛されているのが分かりました。」とありました。
本当にみんなに愛される6年生になりました。
この会場の雰囲気を作った1~5年生のみなさん、特に頑張った5年生のみなさん!
あなたたちは立派な久米小学校の6年生になる資格十分です。期待しています!!
明日からは卒業式練習も本格的になります。
さぁ~素晴らしい卒業式を目指してもうひと頑張りです!!